2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
YOSHIKIのシャンパン 私は酒のカクヤスでいつもお酒の注文してます。チラシは毎回受け取るのですが、今回は、あのYOSHIKIのシャンパンを扱ってました。YOSHIKIさん、手越さん加入のボーイズグループ「XY」でいろいろ言われたり、そもそも、体調が万全じゃな…
ケニアと日本漫画 アフリカのケニアは皆さん、ご存じだと思います。日本の1.5倍くらいの国土に、5000万人の人口です。GDPは15兆円ほどなので、まだ、日本の40分の1くらいでしょうか。もともとイギリス領だったのである程度英語が通じます。そのため英訳され…
選挙の決め手 先ほど、選挙に行ってきました。今回は自公政権が厳しく、維新と共産以外の野党、立憲、国民民主、れいわが議席を大幅に増やすと言われています。どうなるんでしょうか? どの政党が良い、というのはここで書くことでもないので書きませんが、…
松阪牛 美味しい焼肉を食べたいのですが、コスパ良く美味しい焼肉を食べたいと思い、それなら、最高の肉を自宅で買えば良いんじゃないかと伊勢丹に向かいました。 伊勢丹の紹介では「A5ランクの松阪牛のみ扱う<松阪牛専門店 麻布日進>。お肉のおいしさを徹…
貧乏人の贅沢 スーパーの高級肉を友人と3つ買って、彼の家で食べ比べました。 ①ひれステーキの和牛です。100グラム1326円です。 ②ランプ肉のA5等級です。九州産ですね。100グラム1133円。 ③モモミニステーキで100グラム1253円です。 サシというか脂は完全…
Don enricoのタコス タコスを食べました。デザインは、ユネスコの無形文化遺産としても登録されているメキシコの祭礼行事「ディア・デ・ムエルトス(死者の日)」のイメージだそうです。 今回は、ひき肉とアボカドをミニトマトを使いました。 こちらのスパイ…
立ち寿司横丁 新宿に行ったので、ぶらりと歩いてお寿司を食べました。APホールディングス(塚田農場など)の経営だそうです。 鱧やサザエの肝などいろいろ食べてきました。食べ過ぎ飲み過ぎか、1人9,000円かかりました(笑) こちらがサザエの肝です。サザエっ…
LINEで勘違い振り込み 最近、通販のインターネット(これ自体が詐欺サイト・ECショップ)で、格安の洋服などを買ったところ、「商品が欠品しているので返金する」と連絡が入り、LINEで電子マネーで返金するとの連絡を受けるそうです。そのLINEにQRコードが送…
はやし田町田店 らぁ麺はやし田に行きました。株式会社INGSの店舗です。業界ではそこそこの規模ですね。安定の味です。焼売のジョーとかピザのCONAも系列です。ラーメンブランドもらぁ麺鳳仙花、らぁ麺時は麺なり、らぁ麺くろ渦、らぁ麺ふじ松など多数です。…
冷蔵なまつけ麺 食べたのは 極太 つけ麺の達人 濃厚魚介醤油 市販袋生麺 日清食品です。スーパーのチルド品で並んでます。お手頃で300円ほど。 いうほど極太でもないのですが、なかなか美味しかったです。麺もコシがあって、スープも濃厚でした。シンプル…
六厘舎羽田空港 羽田空港で待ち時間があったので六厘舎のつけ麺を久しぶりに食べました。かつて、大崎にあって行列が凄すぎて閉店したのが十数年前です。今、ホームページを見ると、従業員数1800名の企業になっていてびっくりです。 つけめんが950円です。他…
焼きあご出汁 あご(トビウオ)出汁のラーメン店に行きました。場所は新宿歌舞伎町(東京都新宿区歌舞伎町1-27-3 KKビル1階)です。歌舞伎町のゴジラヘッドのビルの裏側になります。前々から気になっていたので、行ってみました。 お通しのように焼きあごの…
カリフォルニアディズニーリゾートには喫煙所はありません カリフォルニアディズニーランドと言えば本場のディズニーリゾートです。たまにネットで東京と比べて空いていてゆっくり楽しめる、と言われていますがそんな事ありません。結構混んでます。 東京デ…
甘い話に気をつけて 「動画を見るだけ」「『いいね』を押すだけ」「スタンプをおくるだけ」「スクリーンショットを撮るだけ」といった、すき間時間に簡単な副業で稼げるとうたうトラブルが急増しているそうです。消費者庁が警告をしています。相談は女性が8…