2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
暮らしのレスキュー詐欺が増加中‼ レスキュー詐欺をご存じですか?例えば施錠サービス。鍵を無くしたら家に入れず困りますね。車も含みます。他にもロードサービス。JAFなどに加入しておらず、車のトラブルがあったら困ります。そして水回り。トイレや水道が…
八王子らーめん 八王子のソウルフードみんみんカップ麺を食べました。 八王子ラーメンの特徴 その① 澄んだ醤油スープ その② スープ表面に浮いた油 その③ きざみ玉ねぎ とのことです。452カロリー、塩分若干多めの5.9gです。 昔、八王子ラーメンを食べ…
高たんぱく&糖質オフ カップヌードル標準味のプロを食べました。たんぱく質15g、食物繊維1日分、糖質50%オフです。 カロリー272です。これは低いです。低糖質なんで良いですね。 美味しかったです。
ユニクロの昔の姿 news.yahoo.co.jp 今や日本を代表する企業となったユニクロ。一部に「元々はブラック企業だった」「やりがい搾取してる企業だ」との批判もあるようですが、その経営手腕とユニクロへの評価は高く、日本を代表する企業であることは間違いあ…
あごだし 鶏だし 新宿西口にある「おでん たけし」に行きました。有楽町や新宿、新橋にも店舗があります。平日でしたが大繁盛でした。 あごだしのおでんのメニューです。 鶏だしのおでんのメニューです 玉子、厚揚げ、大根、ちくわぶです。美味しいですね。…
ボクシング祭りだ♪ 10月12日プロボクシングの元WBC世界ライトフライ級王者で、IBF同級2位の矢吹正道(32)=LUSH緑=が23日、大阪市内で会見し、10月12日に愛知・常滑市の愛知県国際展示場で、同級王者のシベナティ・ノンシンガ(25)=南アフリカ=に挑…
ESTAがかなり面倒です ESTAがかなりめんどくさいことになってます。昔は簡単に行けたのですが、でも、仕方ありません。今なら21ドル3000円ちょっとで申請できます。代行に頼んで1万円以上はらって面倒なトラブルもあるのでお気をつけてください。 www.kokuse…
カルシウム&ビタミンD&減塩 カップヌードルカレー味プロを食べました。どん兵衛やシーフード味は低糖質が売りですが、こちらは減塩タイプです。 カルシウム、ビタミンDと合わせて食物繊維入りですね。食物繊維7.8gです。シーフードが22.2gなので、たっぷり…
高たんぱく&低糖質のPRO すこし写真に影がでてしまいました。カップヌードルの健康に良いバージョンを食べました。最近お気に入りで良く食べています。 たんぱく質15gで糖質は50%オフです。食物繊維が1日分入っています。どん兵衛PROがたんぱく質15gで、食…
伊勢丹会館でタイ料理です 伊勢丹会館行きました。何を食べようか迷ったのですが、タイ料理にしました。 お店はイタリアンか地中海料理、寿司、うどん、串揚げといろいろあります。 こちらがチャンパーです。昼から夜まで5時間飲んでましたが、結構お客さん…
どん兵衛PROバージョン カップヌードルのプロバージョンをご存じですか?普通のカップヌードルより健康に良いタイプで、例えばシーフード味と醤油味は低糖質。カレー味は減塩とビタミンD入りになっています。こちらのどん兵衛はこの通りです。 たんぱく質い…
喫煙所難民 最近は本当にタバコのみは肩身が狭いですね。新宿東口の喫煙所案内です。まずは、アルタの斜め前の公設喫煙所です。前に会った西口喫煙所と違い若い人が多いです。 続いて、西武新宿前(大ガードそば)の喫煙所です。狭いのでちょっと混んでます…
これ美味しい‼ マルちゃん焼そば3人前の味をカップ焼そばで再現しましたとのこと。ちょっと食べたくなって買ってみました。 かやく、粉末ソース(ふりかけ付き)、特製油です。この特製油がポイントのような気がしました。 確かに、マルちゃんの味がして美…
新宿の老舗 新宿西口にある「らぁめん満来」に行ってきました。元は練馬にあって、高円寺に移転し、新宿に来たそうですが、今のお店は2008年からで、ラーメンとしては老舗の味です。 外観です。ランチ時は店の外まで並んでいます。 メニューです。ざるら…
新大久保のサムギョプサル サムギョプサルが食べたかったので新大久保に行きました。どこの店が良いか分からず、ぱっと見つけた「カントンの思い出」というお店に入りました。 写真はモクサル肩ロースです。1540円です。美味しかったです。焼いた後の写…
カルディでジャスミン米を購入してガパオに ガパオを食べたくなったので、どうせならと、カルディでジャスミンライスを買ってきました。300gで300円くらいです。ちなみに、こちらは研がなくて良いとの事。無洗米ではなく、香りが飛んでしまうからだそうです…
東京で大阪豚まん 大阪551蓬莱の創業者羅邦強氏のお孫さんが羅邦強氏のレシピを再現した豚まんを東京に紹介するというストーリーのお店です。並びましたが美味しかったです。 ただし・・・うまくむけないんですよね。下についているグラシン紙をむくのが苦手…
歌姫テイラー・スイフト 画僧の映像はこちらです。 Organizers cancel Taylor Swift concerts in Vienna over fears of an attack | AP News テイラー・スイフトの人気は言うまでもないと思います。今、アメリカや欧州では、オーストリア・ウィーンで起きた…
群馬県の郷土食 花山うどんの袋を持っている人を電車で見かけました。そのうどんが、たまたまパルで出ていたので注文しました。 群馬県産の小麦を使ったうどんで5代目だそうです。フランスパンの味はフランスの小麦から、中華麺の味は中華麺の小麦と水から出…
神戸中華街の肉まん 神戸の中華街に行きました。久々の老祥記の豚まんです。これ美味しいんですよね。 あいにくの雨でしたが、やはり行列していました。前は店の中で食べられたんですけどね。それだと醤油やカラシがあったのでよりおいしく出来立てが食べら…
すき家のゴールデンメニュー すき家に行きました。牛丼屋は松屋も吉野家も好きです。松屋は株主なので優待券使いますが、すき家は自腹です。でも、つい行っちゃいます。それぞれ良さがあると思います。 石原さとみさんも笑顔で迎え入れてくれます。 これが私…
喜多方ラーメン 喜多方ラーメンを食べてきました。並が850円、大盛り1000円でした。 新宿行くとここで食べるのですが、隣はしょんべん横丁(思い出横丁)で外国人観光客だらけなのに、不思議とここのラーメン屋で海外の人に会ったことがありません。偶然かな…
家事ヤロウのレシピを真似ました テレ朝家事ヤロウ!!!で、山口智子さんが出演してアヒージョを作ってたので真似したら簡単で美味しかったのでブログ記事にします。 用意するもの(2~3人前)・・・むきエビ300g、にんにく3~4片、鷹の爪2本、オリ…
エスカルゴが食べたい サイゼリヤのエスカルゴが好きで、自宅で食べたいと思ったのですが、近所のスーパーで売っていませんでした。明治屋やカルディに行ってもありませんでした。そこで、デパートにも行ってみたら、2軒目の伊勢丹でエスカルゴが売っていま…