551の孫がやってる・羅家 東京豚饅の豚まんと焼売を食べました(下の紙が取れなかったけど)

東京で大阪豚まん

 大阪551蓬莱の創業者羅邦強氏のお孫さんが羅邦強氏のレシピを再現した豚まんを東京に紹介するというストーリーのお店です。並びましたが美味しかったです。

 ただし・・・うまくむけないんですよね。下についているグラシン紙をむくのが苦手です。蒸す時に蒸し器につかないように下の紙がついてますよね。肉まんの水分がしみ出して、皮と敷き紙の間に水がたまり、紙に強力についてしまって取れないんですが、今回もベロっといってしまいました。いつか綺麗に向いてみたいものです。

 ついでなので焼売も買いました。こちらは551蓬莱とは別の新しい味で、台湾人の料理人と製作したそうです。美味しかったです。
    お店は新宿駅エキナカイイトルミネにあります。

 当ブログにお越しいただきありがとうございました。